都心で食べられる絶品パンケーキ
ふとパンケーキが食べたくなり訪れたお店に感動!
JR有楽町駅を出て目の前にある6th by Oriental Hotelは通りに面しているにも関わらず落ち着いた雰囲気。メインダイニングではランチからディナーまで楽しめるカフェレストランです。
ランチタイムでは入店を待つ列ができることもあり、行きたい日程が確定していれば予約をしておくのがいいでしょう。
ランチはパスタやハンバーガーなど数種類のメニューが用意されていますが、私はあえてパンケーキをオススメします。
パンケーキは表面をしっかり焼いた大きめのサイズで2枚。
ナイフを入れた瞬間からふわっとしているのがわかります。トッピングも用意されていますが、シンプルにバターとシロップだけで充分美味しくいただけます。
見た目のボリュームから食べられないのではないかと悩んでしまう人もいるかもしれませんが、生地の軽さもありあっさりと食べられてしまいます。
ただランチ後のデザートとして食べるにはボリュームが多くなってしまうかもしれないので、お腹の具合と相談をしてください。
友人と訪れた際、ランチをしっかり堪能した後にシェアして食べましたが、かなりお腹が満たされた経験があります。
性別や世代を問わず好きな味
パンケーキというと、クリームが山盛りになっていたり、スフレのようなふわふわ食感であったりお店によって様々な特徴があります。
こちらのお店のものは見た目シンプルですが、甘味が程よく生地そのものが美味しいのが特徴です。
しっとりしていながらもふわふわ感があり、バターの塩味とシロップの甘味を自分好みにアレンジしながら最後まで飽きずに食べられてしまいます。
食事の代わりにもなるようなパンケーキに出会ったのは初めてでした。
パンケーキはどうしても女性や子供が好きなものというイメージが強いのか、食べたくてもなかなか食べる機会がないと言っていた男性がいました。
女性はもちろん、普段甘いものをあまり食べない、もしくは食べたいけれど可愛すぎるのは抵抗があるという男性にもオススメできます。
機会がないと話してくれた男性に紹介したところ、もっと早く食べたらよかったと嬉しそうに感想を教えてくれました。
どんなシーンでも利用できる
6th by Oriental Hotelは、有楽町駅前という立地の良さ、落ち着いた雰囲気、メニューの豊富さなどからどんな場面でも利用しやすいのが一番のオススメポイントです。
私は特に仕事の場面で利用することが多いです。
お店自体はシックな色合いで統一された大人のテイストでありながら、店員さんは親切で程よくカジュアルな雰囲気もあり居心地がとても良いです。
かしこまりすぎず、オシャレな雰囲気のお店は上司とのミーティングから部下との食事会までいつのシーンでも気兼ねなく利用できるのもポイントです。
地方から出張で訪れた職場の仲間を誘ったときには、場所もわかりやすく東京を感じると大変喜んでいたのが印象的でした。
もちろん友人同士やひとりでもゆっくり楽しむことが出来ます。
ランチだけに限らずディナーの雰囲気もとても良いので、どこかで食事をした帰りにふらっと立ち寄るのもオススメです。
一度は食べてみてほしいパンケーキ
食事やアルコールのメニューも豊富に用意されているのでランチやディナーで利用することが多いでしょう。
私自身も何度か訪れていますが、パスタもお肉料理もどれも間違いなく美味しいです。
何回かに一度食事の代わりにパンケーキはいかがでしょうか。
色々なパンケーキを食べたことがある人ほど、食べてみてほしいです。
シンプルだけど美味しい大人なパンケーキを堪能できるはずです。
<アクセス>
東京都千代田区有楽町一丁目12-1新有楽町ビル1F
<営業時間>
月〜金 LUNCH 10:30〜14:30(L.O.)・ 土日祝 LUNCH 10:30〜15:00(L.O.)
CAFE 10:30~17:30(L.O.)DINNER 16:00~19:00(L.O.)BAR 17:00~19:30(L.O.)
CLOSE 20:00
<客席>
200席
コメントを残す